Menu
Close 

   

ZOC藍染カレンの年齢や血液型は?ミスiD時代やスッピン画像も

 

この記事を書いている人 - WRITER -

大森靖子(おおもりせいこ)さん率いるZOCのメンバーは、戦慄かなのさんや香椎かてぃさんが所属するなど個性が強いアイドルグループとして注目されています。

今回は、メンバーの一人である藍染カレン(あいぞめかれん)さんの身長や年齢、血液型といったプロフィールをまとめました。

ファンの間でも歌やダンスがうまいと定評のあるカレンさん。

デビューのきっかけとなったミスiD時代の動画や、かわいいと話題のすっぴん画像についても合わせてお楽しみください。

藍染カレン(あいぞめかれん)のプロフィール

 

View this post on Instagram

 

♡ 十字架背負う覚悟が無いのなら その有名私にくれよ ♡

藍染カレン(aizome karen)さん(@karen_aizome)がシェアした投稿 –

名前:藍染カレン(あいぞめかれん)

愛称:カレン様

生年月日:1997年9月29日

年齢: 21歳(2019年5月時点)

出身地:熊本県

身長:160 cm 

カレンさんは中学時代まで関東、その後熊本に住んでいたという情報がありました。

血液型に関しては、残念ながら情報がありません

今後の活躍の中で、カレンさんについて色々と情報が公開されていくのが楽しみです。

藍染カレン(あいぞめかれん)のすっぴん画像!過去画像も

スタイルも抜群で可愛らしく、ひと際目を惹くカレンさんは

可愛いに対する執着心は誰にも負けない

と言います。

周囲とうまく馴染めず、どこに行っても浮いている気がしていたという幼少期。

自分を愛したい、愛したいから可愛くなりたい

そんな思いが「可愛いへの執着」に繋がっているのです。

とにかく可愛いが大好きなカレンさんは、可愛くなるために重要なメイクのライブ配信を行っています。

カレンさんの自撮りはとにかくかわいい!

SNSの投稿を楽しみにしているファンが多いのも有名です。

この投稿からは、もはやメイクしてなくてもかわいいことが想像できますね。

そんなカレンさんの貴重なスッピン画像や、去画像をみつけました。

寝起きでも肌がきれいなのがわかりますね。

高校時代も現在の面影があります。

髪型やメイクで、自由自在に雰囲気を変えて可愛くなれるということを体現しているカレンさん。

彼女のスタイルに憧れ、マネする女子が多いのも納得ですね。

藍染カレン(あいぞめかれん)の動画まとめ!ダンスやミスiD時代も

カレンさんは可愛いものが大好き。

画面越しの可愛いアイドルと一緒に、毎日歌って踊って過ごしていたと言います。

当然のように、カラオケも大好き。

自主練で鍛え上げたであろう歌声は、高い音もしっかり声がでていてすごいですね。

そんなカレンさんが、とうとうZOCとしてデビューすることに。

ZOCデビューシングル「family name」

個性的なメンバーが歌うからこそ、胸に刺さるものも感じさせるメッセージ性の強いデビューシングル。

カレンさんは、歌いだしと最後にソロパートを務めています。

MVでもでダンスのキレがよく、目立つ印象がありますね。

実はカレンさんの歌やダンスがうまいことは、デビュー前からファンの間では有名でした。

デビューMVはすでに70万回の再生数を超えており、多くの人から注目されていることがわかります。

これからのZOCとしての活躍と共に、多くの人にカレンさんの歌やダンスが披露されるのが楽しみです。

ミスiD時代の動画

カレンさんは、講談社が主催するミスiD2018大郷剛賞を受賞しました。

子どもの頃からアイドルが大好きだったカレンさんは、一人でテレビを見ながら歌ったり踊ったりしていました。

 

見た目からは想像できないほどビビりだというカレンさん。

最終審査で話し始めた時は

「元気?大丈夫?」

と心配されるような静かな話し方でした。

ところが、その後披露されたキレッキレのダンスに審査員達は全員胸を打たれたと言います。

誰に見せるわけでもなく、アイドル愛からここまでダンスがうまくなれるのか

ダンスレッスンって何なんだ

そう思わせるほどだったと言われたカレンさんのダンスは、今後多くの人に見られることになるのです。

自分の笑顔が嫌いというけど、この笑顔は多くの人を虜にする事間違いないですね。

最後に

今回は、話題のアイドルグループZOCの藍染カレンさんについてまとめました。

知る人ぞ知る、アイドルの天性を兼ね備えた逸材という印象でしたね。

自分を愛するために可愛いものが好き、というまじめさと見た目のギャップも魅力的なカレンさんの今後の活躍が楽しみです。

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© ふくままの徒然ブログ , 2019 All Rights Reserved.